困ったとき、悩んだときには、気軽に相談しちゃおう!。
もちろん、子育て支援センター(むっくむっく)のスタッフにも、いつでも話しかけてくださいね。

兵庫県川西こども家庭センター  TEL072−756−6633
児童虐待24時間ホットライン(兵庫県)  TEL072−759−7799(24時間)

相談機関の名称 子育て支援
センター
保健
センター
家庭児童
相談室
保育所・園 保育課 幼稚園 総合教育
センター
アイ愛
センター
婦人児童
センター
育児ファミリー
サポートセンター
市シルバー人材
センター
場所
(子育てマップ参照)
A-K B-A B-@ A・B・C B-@ A・B・C B-@ A-E B-D A-K A-F
こんなとき 連絡先 771-
1152
784-
8034
780-
3518
. 784-
8035
772-
6171
772-
0221
772-
1078
772-
4560
772-
0161
からだ・発育・発達について 母乳・ミルクのこと。身長・体重のこと。首すわり・寝返り・お座り
しない・立たない・歩かない など発育のこと。うつ伏せを嫌がる。
ことばが遅い。落ち着きがない。どもる など。 
なし なし なし なし なし なし なし
健康について 予防接種。病気のこと。便について。湿疹について。薬の飲ませ方。
食欲がない など。
なし なし なし なし なし なし なし なし
生活について 生活リズム。睡眠。夜泣き。トイレットトレーニング。歯磨き。
おねしょ など。
なし なし なし なし なし なし なし なし
食事について 食べない。小食。偏食。遊び食べ。食べる量が多い。離乳食。幼児食。
アレルギー食。間食。噛まない など。
なし なし なし なし なし なし なし
こころについて 指しゃぶり。よく泣く。反抗する。乱暴。おとなしすぎる。爪かみ。
奇声を発する など
なし なし なし なし
遊びや友達について 友達と遊べない。友達がいない。人見知り。友達をたたく。
いじめられる。親から離れられない など。
なし なし なし なし なし なし
育児について 叱り方がわからない。遊び方や接し方がわからない。
相談相手や協力者がいない。マタニティブルー など。
なし なし なし なし なし なし
自分自身について マタニティブルー。夫が育児に協力的でない。
イライラを子どもにぶつけてしまう など。
なし なし なし なし なし なし なし
子どもを預けたい、預かりたい リフレッシュや用事などで子どもを預けたい時 など。 なし なし なし なし なし なし なし なし なし
保育所入所、一時保育について 入所の仕方。一時保育をしてくれる保育所は など。 なし なし なし なし なし なし なし なし なし なし
情報交換の場について 地域のサークル情報。協同保育。保育所・幼稚園の園庭開放。
おもちゃライブラリー、イベント参加について など。
なし なし なし なし なし なし なし なし
家庭・児童等に関することについて 家族関係・生活習慣・手当について など。 なし なし なし なし なし なし なし なし なし なし
家事を手伝って欲しい 買物、洗濯、そうじ など (有料) なし なし なし なし ななしし なし なし なし なし なし
相談機関の名称 子育て支援
センター
保健
センター
家庭児童
相談室
保育所・園 保育課 幼稚園 総合教育
センター
アイ愛
センター
婦人児童
センター
育児ファミリー
サポートセンター
市シルバー人材
センター
場所
(子育てマップ参照)
A-K B-A B-@ A・B・C B-@ A・B・C B-@ A-E B-D A-K A-F
連絡先 771-
1152
784-
8034
780-
3518
. 784-
8035
772-
6171
772-
0221
772-
1078
772-
4560
772-
0161

情報の素